腎臓について
腎臓のしくみ
腎臓は糸球体と尿細管と呼ばれる部分からできています。腎臓に入った血液は糸球体でろ過され、尿細管に流されます。
尿細管はろ過された物質の中から必要なものを回収し、老廃物を尿として排出します。
腎不全と慢性腎不全
- 腎不全
腎不全とは、糸球体の網の目がつまり、血液をろ過する機能が落ちて老廃物(尿毒症性物質)と水分が排泄できない状態をいいます。さらに進行すると、尿の量がしだいに減少していき、ついにはまったく出なくなってしまいます。
- 慢性腎不全
慢性腎不全とは、数ヵ月〜数十年以上も長い経過ののち、先にあげたような腎臓働きがゆっくりと悪くなり、回復しない状態のことをいいます。
この状態を放置していると、尿毒症といわれる状態となり、生命を維持することが困難となります。
したがって、透析治療や腎移植が必要となってきます。
慢性腎不全をきたす原因疾患としては、慢性糸球体腎炎や糖尿病性腎症、のうほう腎、腎硬化症などがあります。